2012年06月30日
夏色キセキ 第12話の聖地写真(その1)

今回最終話を迎えた夏色キセキ。最終話らしいちょっと悲しい別れのお話でした。
「終わらないナツヤスミ」に4人が協力して終止符を打つとこが泣けました。
今まで感動をありがとうございました!
最終話は、下田市内のカットが思いのほか多かったため、2,3日に分けてアップする予定です。まずは、主に話の前のほうのシーンを載せました。
サンドスキー場の波打ち際のシーンを撮影する際に膝まで海に浸かり撮影中、高波を受けて転倒してデジカメ水没させてしまった(涙)。でもSDカードのデータは大丈夫だったから良しとするか。


↑ 下田駅前


↑ 下田駅前


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ サンドスキー場(下田市田牛)


↑ サンドスキー場(下田市田牛)


↑ サンドスキー場(下田市田牛)


↑ サンドスキー場(下田市田牛)


↑ サンドスキー場(下田市田牛)

↑ 本日(6/30)より、伊豆急下田駅で「夏色キセキポストカード」がもらえる。条件は、伊豆急線を利用して下田駅降車口で乗車券を提示し、「夏色キセキポストカードください!」
また、下田駅降車口近くにある伊豆急トラベルで、「下田ロープウェイの前売り乗車券」を購入してももらえる。図柄は2種類あり好きなほうが選べます。
「終わらないナツヤスミ」に4人が協力して終止符を打つとこが泣けました。
今まで感動をありがとうございました!
最終話は、下田市内のカットが思いのほか多かったため、2,3日に分けてアップする予定です。まずは、主に話の前のほうのシーンを載せました。
サンドスキー場の波打ち際のシーンを撮影する際に膝まで海に浸かり撮影中、高波を受けて転倒してデジカメ水没させてしまった(涙)。でもSDカードのデータは大丈夫だったから良しとするか。


↑ 下田駅前


↑ 下田駅前


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ 下田駅前構内待合所


↑ サンドスキー場(下田市田牛)


↑ サンドスキー場(下田市田牛)


↑ サンドスキー場(下田市田牛)


↑ サンドスキー場(下田市田牛)


↑ サンドスキー場(下田市田牛)

↑ 本日(6/30)より、伊豆急下田駅で「夏色キセキポストカード」がもらえる。条件は、伊豆急線を利用して下田駅降車口で乗車券を提示し、「夏色キセキポストカードください!」
また、下田駅降車口近くにある伊豆急トラベルで、「下田ロープウェイの前売り乗車券」を購入してももらえる。図柄は2種類あり好きなほうが選べます。