2012年01月20日
下田S級サザエ


(写真左は一般的な伊豆産地サザエ約100g、写真右が沖根サザエ400g以上)
皆さん、「下田S級サザエ」って聞いたことありますか?
当店がある弓ヶ浜の沖合い8kmの神子元島周辺でとれる特大のサザエをこう呼んでいます。
昨年、下田市役所の有志の方々が、命名し「貝国のまち下田S級サザエ會」を結成しました。
当店も認定店の称号をいただいております。
名前のとおりサザエ等の卸問屋を営んでいる当店では、40年以上前からこの海域の特大サザエを通称「沖根サザエ」と呼んで、扱ってきました。多くは築地等の大消費地の市場へ出荷され、ごく一部の高級料亭やすし屋等でしかお目にかかれなかったものです。最近当店では、一般のお客様にも小売するようになりましたので、ぜひお買い求めあれ!また、当店併設の食堂におきましても、すぐに下田S級サザエが召し上がれますので、お近くにお寄りの際は、ぜひご賞味ください!
下田S級サザエについての詳細は、「貝国のまち下田S級サザエ會」のHP
http://s9sazae.web.fc2.com/index.html
に詳しく載っております。
Posted by さざえさん at 17:02│Comments(0)
│下田S級サザエ