2012年05月20日

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)

夏色キセキの第7話「雨にオネガイ」の聖地写真を撮ってきました。今回は下田市内に実在するシーンが多かったため2回に分けて載せます。とりあえず(その1)。聖地巡礼の参考にどうぞ!

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ 伊豆急下田駅のロータリー。背後に見える山は下田富士。

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ 伊豆急下田駅の降車口改札付近。

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ 伊豆急下田駅前にある黒船の模型。

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ ローソン下田駅前店。

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ 下田公園の開国広場(三丁目)

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ ローソン下田駅前店。

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ 築150年以上とされる松本旅館(二丁目)

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ ハリスの足湯(二丁目)

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ ハリスの足湯(二丁目)

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ ハリスの足湯(二丁目)

夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
↑ クシダレコード店(二丁目)

続きはまた後日!



同じカテゴリー(下田の名所)の記事画像
見頃になりました!2018第48回下田あじさい祭り(6.1~6.30)開催中!
第47回下田あじさい祭り(2017.6.1~6.30)開催中!(6/7現在の開花状況)
第47回下田あじさい祭り(2017.6.1~6.30)開幕前日の様子
5年前を思い出して下田を散策した。
冬至の日に田牛で当時を思い出した。
第46回下田あじさい祭り(2016.6.30まで)お早めに!
同じカテゴリー(下田の名所)の記事
 見頃になりました!2018第48回下田あじさい祭り(6.1~6.30)開催中! (2018-06-09 23:36)
 第47回下田あじさい祭り(2017.6.1~6.30)開催中!(6/7現在の開花状況) (2017-06-07 21:48)
 第47回下田あじさい祭り(2017.6.1~6.30)開幕前日の様子 (2017-05-31 23:00)
 5年前を思い出して下田を散策した。 (2017-05-10 22:12)
 冬至の日に田牛で当時を思い出した。 (2016-12-22 22:51)
 第46回下田あじさい祭り(2016.6.30まで)お早めに! (2016-06-20 23:09)

Posted by さざえさん at 00:11│Comments(0)下田の名所
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
夏色キセキ 第7話の聖地写真(その1)
    コメント(0)